母の日のフラワーアレンジメント

5/2にいらしてmotherアレンジメントを作りました。

今回は、昨年リースを作ってくれた生徒さんのご紹介で、その方のお友達が作りましたぁ❕

とても綺麗に仕上がってます❇

はじめは1個の予定が急遽2個になり、大阪と福岡にお住いの両家のお母様へのギフトとしてお贈りになるそうです。(^з^)-☆

手先も器用で、以前他で経験されたとの事で作業もスムーズにいきましたぁ❗

とても教えるのも楽でした…q(^-^q)

その作品がこれ↓

もう1つはこれ↓

両方プリザーブドを入れてるので雰囲気も柔らかく仕上がってます✨

とても素敵なアレンジメントになりました(*^^*)

このお色なら一年中楽しめますね☺❤

今回はお疲れ様でしたm(_ _)m

そしてありがとうございました💕

また何かチャレンジしてみてください(^з^)-☆

広告

springミモザ・アレンジメント

≪3月1日 卒業式に先生に贈るミモザのアレンジメント≫

昨年の12月にXmasリースを注文して頂き 今回2度目の注文を頂きました。

卒業式にお世話になった先生にお渡しするアレンジメントのご依頼です。

ご依頼いただいたお客様の雰囲気と人柄に加え、差し上げる方が男性ということで黄色をメインに淡いオレンジと紫を入れ春の雰囲気を籠にイメージして作ってみたのが、こちらのアレンジメントです。(*^。^*)

 

お納めした後、お客様からご丁寧にメッセ―ジも頂戴いたしました。

「超豪華なお花で先生も皆さんも驚いたと共に すごく喜んでました

お陰様で無事役目を果たすことができ 心から感謝しております。」

このようなお言葉を頂けるのって依頼される方のイメージとその方がどのような形で贈られるのかによって こちらもお花の色・ 入れるお花もかなり変わってきます。

今回は心温まるお言葉をいただけてホッとしてるのと 作ってよかったという思いでいっぱいです。

寒暖差が激しいので風邪ひかないようにしてくださいね(*^_^*)

こちらこそ ありがとうございました<m(__)m>

卒業、卒園の次は、入学式、入園式ですね。モンレーヴのある横浜市青葉区は、お子さんの数も多く、幼稚園や保育園も結構充実しているようです。是非、お近くの方は、コサージュやお祝いのアレンジメントなど、ご相談下さい。

springコサージュ&ブートニア・Door飾りなど…

春ももうすぐ! 桜の蕾をはじめ、様々な木々が春の訪れを待ちわび、少しずつ、大きくなっています。

MonRêveでは、既に黄色やオレンジなど、春をイメージしたコサージュやドア飾りのご注文が入ってきております。ここで、幾つかご紹介しておきますね。

≪リピーターのお客様からはブートニアのご注文が≫

昨年コサージュ&ブートニアを依頼してくれた方から 今年もお願いしますとまたまた依頼が来ました(*^_^*)

ありがとうございます<m(__)m>

今回は、男性が使うブートニアで、「昨年と一緒でお願いします」と言われて返事はしたものの同じリボンを探しあったのでホッとしました(^◇^)

昨年 念のためにと多めにリボンをゲットしておいてほんとによかったです(^_-)-☆

collage-2017-02-17-14_53_13.jpg.jpg

今年もありがとうございました<m(__)m>

素敵な卒業式を迎えられますように

 

≪店舗のエントランスには、アンテイークの鍵の付いたミモザ飾りを≫

長年お世話になっている横浜市青葉区のよこはま可愛動物病院の奥様からの依頼で お店の入り口の飾りを作って欲しいとの事で今が旬のミモザを使って作ってみましたぁ(*^_^*)

黄色は元気が出る色と白は清める色として使われることが多いことから早く動物たちが元気になって欲しいとの願いも込めてこの色を選びました。

アンティークなデザインなので大人っぽいイメージと お客様からわかるようにwelcomeプレートと添えて……

collage-2017-02-17-15_10_07.jpg.jpg

こんな感じて飾ってくれました(*^_^*)

それがこれ

collage-2017-02-17-19_53_22.jpg.jpg

 

collage-2017-02-17-19_48_56.jpg.jpg

 

奥さまが四季を感じたい・楽しみたいとのことで次は夏 秋 冬と依頼を頂きました。

これからの1年を季節を通して表現していきたいと思います。

ありがとうございます。

次の夏のアレンジをお楽しみに…(^^♪

可愛動物病院のみなさん ありがとうございました(*^_^*)

 

≪季節をさらに先取り!初夏の麦わら帽子の花飾りも≫

依頼をくださった方がいつもお世話になってるお友達とお食事に行く事になり、何かを差し上げたいとのことで相談があり 60代 80代のお2人に差し上げるとの事だったので そのかたのイメージを聞き色合いとデザインをしてみました。

それがこれcollage-2017-02-17-20_02_02.jpg.jpg

薄紫と白を使った帽子とピンクと白を使った帽子

夏をちょっと先取り(*^。^*)

素敵なお食事会になりますように(^。^)y-.。o○

 

フラワーアレンジメントのモンレーヴでは、様々なお花のギフトやコサージュのオーダーも受け付けております。店舗はありませんが、その分リリーズナブルな価格設定にしております。是非、お問合せフォームよりご相談下さい。

 

晴れの門出にコサージュ&ブートニアを仕立てます。<Spring・春編>

昨年末のお正月のお飾り販売は、おかげさまで、大勢のお客様にお越しいただきました。

スーパーで売っている大量生産のお飾りを飾ったのとは違うお正月の装いになったことと思います。

ありがとうございました。

この記事を書いてる1月14日は、センター試験当日。お正月もクリスマスもお預けだった受験生、頑張ってください。

そして、受験も終わると、いよいよ卒業式も間近。最近は母と娘でおそろいのコサージュを付けたりと、晴れの門出をお花で一層演出したいという方も多くいらっしゃって、毎年ご相談を頂いております。

大学が6つもあり、またお子さんの学業にも非常に関心のある方が多いという横浜市青葉区、お子さんの最後の学園生活の節目に、文字通り「ひと花添える」気持ちのある親御さんも多いのでしょうね。

横浜青葉のフラワーアレンジメントMonrêveは、こうした卒業式・卒園式のコサージュ、そして結婚式やパーティーなどに使うブーケやブートニアなども得意としています。

そこで、これまでのご注文の中から、改めて、早春の雰囲気にあうコサージュ、ブートニアなどをピックアップしてみました。是非、ご覧の上、ご相談いただけたら幸いです。

Monrêveのコサージュ・ブートニア 春編

結婚式での男性用のブートニア

昨年注文を受けて作ったもので、淡く控えめな色使いはダークな礼服で映えるように計算して仕立てています。

wp-image-1571684694jpg.jpg

 

卒業式にとお高校生の男の子に作ったブートニアは、元気なオレンジを差し色に!

wp-image-214811741jpg.jpg

おそろいのコサージュ

wp-image-1916430984jpg.jpg

高校生の女子の胸元に付けるコサージュは、やさしいピンクで

wp-image-1341484774jpg.jpgwp-image-376271854jpg.jpg

 

その他のコサージュ&ブートニア

お祝いの席で用いられるものですので、こんもり丸く幸せを表現するお仕立をしています。

また、未来へ向かうイメージでフェザーを入れたりするのも素敵です。

wp-image-1461101080jpg.jpg

wp-image-510606171jpg.jpg

wp-image-1921290747jpg.jpg

wp-image-805537306jpg.jpg

wp-image-2027008727jpg.jpg

 

いかがでしたか?

光陰矢の如し。まだ先と思っているとあっというまに3月の式がやってきます。

ご相談はお早めに!

Monrêveのお問い合わせフォームはこちらです。ブーケ、ブートニア、コサージュのご相談お待ちしております。