プリザーブドフラワーで作りました。
横浜市青葉区のモンレーヴでは、アーティフィシャルフラワーやドライフラワー、プリザーブドフラワーを使ったブーケ、リース、オーナメントをオリジナルで製作しています。
今回は、米寿のお祝いということで、メインに黄色や淡いオレンジのバラ、淡いオレンジのカスミソウ、グリーン、白い小さなお花(いずれもドライフラワー)を使い、ボリュームたっぷりの作品を作り、お届けしてきました。
素敵なお祝いが出来たと、ご報告いただきとても嬉しいです。




MonRêve代表によるお花のある日々の暮らし。街で見つけたお花のお話を綴る日記。
プリザーブドフラワーで作りました。
横浜市青葉区のモンレーヴでは、アーティフィシャルフラワーやドライフラワー、プリザーブドフラワーを使ったブーケ、リース、オーナメントをオリジナルで製作しています。
今回は、米寿のお祝いということで、メインに黄色や淡いオレンジのバラ、淡いオレンジのカスミソウ、グリーン、白い小さなお花(いずれもドライフラワー)を使い、ボリュームたっぷりの作品を作り、お届けしてきました。
素敵なお祝いが出来たと、ご報告いただきとても嬉しいです。
可愛動物病院の春のディスプレイは、チューリップを使ったリースでこれは冬から春にかけてこれから花や草花が芽吹くイメージとミモザは春のイメージ、それと桃はひな祭りのイメージで3パターンのリースを作りました。あとハートを入れてバレンタインのイメージも込めた今回の春のディスプレイです。
モンレーヴでは、横浜市青葉区を中心に、店舗やオフィスのエントランスや室内に、季節感のあるお花のディスプレイを手掛けています。ご希望の方がいらっしゃいましたら、お問い合わせのページより、気軽にご相談ください。
昨年もご紹介した青葉区梅ヶ丘 おふくろの味 千代乃さん
2021年12月にお納めした2022年用の正月飾りもお納めしてきました。
若松 南天 飾りの鶴・亀 水引(赤・シゴールド・弓矢・稲穂しめ縄輪飾り)
商売繁盛・末広がり・南天は難を天に返すなどの意味があります。
松・南天・水引き・鶴・亀などを使ってます。
スワッグリース
スワッグとは、リースと同じように、壁やドアなどに飾るオシャレなインテリアリースでクリスマス以外にも一年中色んなお花を使い飾れるリースとして、ここ数年、ワークショップでもご希望される方が増えてきました。
スワッグ(swag) は、いろいろな意味がありますが、swag wreathとしたときは、おそらく、垂れ布とか、〔装飾や模様の〕花綱という意味だと思います。
スワッグリースにも、さまざまな形がありますが、一般的には、中心から、花を飾り、下端にいくにつれ、散開していくようなものを指します。
今回のスワッグリースでは、生のオレゴンヒバ・ネズの枝の実付き・アーティフィシャルフラワーのバラの赤とピンク・マツボックリ・マツボックリの小さい実物・ホワイトリーフ・ユーカリの黒い実・シナモンステイック・リボンを使い作りました。大きさ40㎝~50㎝とボリュームのある作品です。
クリスマス以外のテーマでもスワッグリースはお作りすることができます。ご依頼に基づいた制作でも、ワークショップの開催でも、まずは、ご相談ください。
いつも年に何回かリースを作りに来てくださる生徒さんお二人
まずはNさんの作品はこれ
Tさんの作品はこれ
お二人とも素敵に飾って写真を撮って送ってくれましたぁ。ありがとうございましたm(_ _)m💕
今回は、以前リース作りでいらしてくれたお二人のお友達2名計4名でlessonを致します。
Oさんのお友達の作品は
まずはその中の1人Oさんの作品はこれ
お友達の作品は
今回も手際良く、以前よりも早くリースを作り上げました。
やはり手先が器用なのかなと思います。
お一人は一回り小さいサイズのリースを作りました。
皆さんとても上手にできてました。
お友達のKさんがお姉さんのお誕生日にクリスマスの時に作ったリースをプレゼントしたいとの事で、再度作りました。とてもお姉さんが喜んでくれて飾った写真を送ってくださいました。
毎年色々と悩むのですが、今年はコロナもあり来店する方達が一目見て癒されるようにメインに鳥(白いオオム)とウサギとグリーンをめいいっぱい使い作ってみました。
一つは自分の家に飾るリースを作り あと1つはお孫さんに差し上げるリースを作りました。今回はシンプル&naturalに生のスライスオレンジとミニリンゴを入れて作りました。今回は落ち着いた雰囲気のリースです。毎年リースを注文して頂きありがとうございます(*^O^*)💕
毎年リースを作ってくださるTさんは、お子様の要望も踏まえ女の子がいるご家庭なので大人かわいいリースにしてみましたぁ。女子力アップして貰えると嬉しいです
いつも素敵にお家で飾ってくれるTさん❗いつもありがとうございますm(_ _)m 女子力アップでみんな喜んで貰えると嬉しいです🎵💕
後程お返事を頂き 子供たちがとても喜んでくれたとの事でしたぁ。あとリースを取りに来てくれたときに一番したのお嬢さまが逆チョコレートをプレゼントしてくれましたぁ。とても嬉しかったです💕嬉しくていまでも食べるのがもったいなくて大切に飾ってます🍫ー🎵ありがとう~💕
毎年作り続けてもらってるTさん❗年々早く作る速度と腕も上がりとても楽しそうに作ってる姿を見ると こちらも教えてて良かったなぁ~と思います。お孫さん二人分と自分の家のリース。計3つをあっという間に朝から作り夕方には作り終えちゃいました。おしゃれに飾ってくれてありがとうございますm(_ _)m
はじめてクリスマスリースを作りとても喜んでくれたHさん❗お花が大好きだそうです✨また今年もチャレンジしてくださいね(*^O^*)✨綺麗に飾り撮してくださりありがとうございましたm(_ _)m
今年はnaturalに置き方のリースを作りましたぁご本人もとても喜んでくれてこの間まで飾ってたそうです(*^O^*)クリスマスだけでなく一年中気軽に飾れるリースを提供してるので こちらとしても嬉しい限りです💕ありがとうございましたm(_ _)m
手先が器用なので作るのが早くとても可愛くできましたぁ💕毎年リボン🎀を決めるのも早く素敵なリースができましたね❤️ありがとうございましたm(_ _)m
アーティフィシャルフラワーで毎年注文をしてくれるNさん。通年飾れるデサインにしてみました。いつもありがとうございますm(_ _)m
いつもありがとうございますm(_ _)m毎年デザインに悩むのですが今回は魂な感じです。
青葉台のペットスパ&ホテル World WIde様のエントランスも例年手がけております。
今回のリースは形を変えてバック形にしてみました。一年中飾れるようにいつもデザインを一つ一つ丁寧に考えデザインしてます。お客様の要望もじゅうしして、白を多めにナチュラル感を出してみました。生のオレゴンビバと白お花と生のオレンジ🍊とりんごをいれてnaturalリースにしました。
藤が丘 和興業様のクリスマスとお正月。
今年はかなりハデに目立つようにしてみました…(笑)
今年は縁起を担ぐと言う意味合いもあり龍の形をした根引き松を使い大きく作りました
青葉区梅ヶ丘 おふくろの味「千代乃さん」 今年もご用命いただきました。コロナが収まって、またいつものように食事に行きたいです。
今年は昨年とはちょっと違った形で作ってみました。コロナで大変な中いつもありがとうございますm(_ _)m